2018年8月から株式投資開始

「独身時代の貯金4000万円によるVTIを中心とした米国株投資」「住宅ローン繰り上げ返済用貯金(約300万円/年)によるS&P500への投資」の二本立て。ハイテク個別株投資~高配当個別株投資による大損を経て現在に至る。 投資成績 2018年-307万2870円 2019年+262万3778円 2020年+461万0233円 2021年+1668万5371円 2022年-429万5425円 2023年+2534万9293円

2019年08月

83316無題

この一か月で8.48%下落している8316くん。

主な原因はアメリカの長期金利の低下であるらしい。
それプラス円高か。

それらが原因というなら、当分解決しそうにない。
1%利下げしろ!とわめいているトランプが当分大統領を続けると考えれば、9月末が配当権利落ち日であるとか、税金対策を考えて来年、なんて待ってる場合ではない気がしてきた。


だから9月中に様子を見ながら損切りしていこうか。
9月末の配当権利落ちを睨んでもう少し反発しそうだからな。
とりあえず・・・3600円ぐらいを目標に設定

その代わりVGTの買い増し速度を少し早めて行こう。

今までのあらすじ
2018年
8月中旬 株をしている嫁に感化されて株取引を始めてみようと思い立つ。

8月下旬 日本株をちょこちょこ買ってみる。(1万円ほどの利益を得たのち売却)
8月28日 米国株ブロガーさんたちに感化されJNJ購入。
8月31日~9月初 某ブロガーさんに感化されてハイテク株を買いあさる。
9月下旬 3%ほどの含み益になり調子に乗る。
10月5日 ハイテク株の株価が含み損に転落。
10月13日 含み損が10%を大きく超えてハイテク株8種を狼狽売り。(約100万円の損)
10月16日 ハイテク株を売却した金でVOOを購入。(その後VOOは下がり続けた。)
11月   8316でスイングトレードを試みドツボにはまる。
2019年
2月   VOOの値が買値に戻るが、その後下がりそうになったところで全売却。
(その後売却したVOOがガンガン上がっていくのを指をくわえて見ていた)
4月   UNH ISRG MMM PFEなどいろいろ逆張り投資をしてみる。
5月   セクターの中では上がりが鈍いVHTを購入。UNHを利確。
6月   ISRG利確。
7月   VHTを全利確。VGTへ投資を始める。


投資をはじめて1年経過したが、資産はマイナス270万で散々なものとなっている。

270万の内訳は
ハイテク株狼狽売り 約100万円
為替の影響 約40万円
8316を中心とした個別株の含み損 約120万
VGTの含み損10万

といったところか。

270万円の授業料を払って私が学んだのは
・個別株は難しい
・タイミング投資は難しい
ということだ。

とはいうものの投資の最適解のひとつとされる「VOOの長期保有」は固いが退屈だ。

そこで私が考えているのはVGTに時間分散しながら追加投資をしていくということ。
VGTならボララティはそこそこ高いので下がったところで買い増ししていけるし、リターンは今後もVOOを上回るかもしれない。仮に今後VOOよりリターンが劣ったとしても、極端に劣後することはないだろう。
本当は買うタイミングなど考えずにVGTに全財産突っ込んで株価を見ないようにしておけばよいのかもしれないが、多分メンタルが持たないので一応時期を分散しつつなんとなく下がったところで買い増しをして積み上げていこうと思う。
ちなみに「VGTを売る」ということは基本的にはしない。「上がったところで売って下がったところで買いなおす」などというのは素人には無理だと学んだからだ。(ただし税金対策などで売るかもしれない)

他の個別株についても触れておこう。
8316は配当金を受け取りつつ段階的に損切りしていく予定。「損切りはしない」という投資ルールを曲げてしまうことになるが、未熟だったころの負の遺産だからやむを得ない。
MMM・PFEは当分塩漬け。ナンピン買いも考えてはいるがVGTへの追加投資が進んでからかな。
JNJはNISA枠で買ったので当分放置。10%程度の含み益になることがあれば処分しようか。とも思っている。

今週はどんな一週間になるかな。とりあえず8316は死にそう。

0824無題


SBI内資産 20259099円
SBI入金額 23000000円
差し引き  2740901円の損

9月1日にアメリカの関税が発動されるのは前から決まっていたことだし、それに対して中国が報復するのもわかりきってたように思う。が、中国の報復に即座にトランプが報復するとはだれも思ってなかっただろうな。昨晩は随分下がった。とはいえ、先週末と比較すると実は大して下がってはいない。
買い増ししたいVGTはたったの1.3%の下落。買い増しラインである含み損5%はまだ遠い。

もっと下がってもらいたいのだが、だからと言ってトランプが無茶苦茶やりすぎてアメリカの経済がガタガタになったら元も子もないけどな。

関税発動までの来週1週間はどんな値動きになるのだろうか。
適当にトランプがフォローを入れて来て結局は大して下がらなさそうな予感。

817無題


SBI内資産 20285724円
SBI入金額 23000000円
差し引き  2714276円の損

株価は下がったはずなのだが通算損は先週とあまり変わらないのは為替の影響か。

今週も相変わらず、買い増ししたいVGTはさほど下がらず、処分したい個別株の方はダダ下がり。
8316はともかくPFE・MMMはナンピン買いをしてもいいかな、とも思うのだがまだその時ではなさそうだ。

8316無題

図らずも私のポートフォリオの中核をなしている8316だが
この5日間で5.27%下落。含み損は890400円となっている。
この悲劇を後世まで語り継ぐためにブログタイトルを変更することにした。

配当利回りが5%を超えたといって喜んで買ってらっしゃるバカもといインカムゲイン投資家の方もいらっしゃるようだが、一年分の配当が1週間で吹っ飛ぶぐらい下がっているのだがその点はどう考えてらっしゃるのだろうか。

0810無題


SBI内資産 20299713円
SBI入金額 23000000円
差し引き  2700287円の損

今週はVHTを全売却して VGTを追加購入した。
見ての通り真っ赤だが、下がってきたところでVGTを買っていこうという戦略だから仕方がないかな。それに円高の影響はどうにもならない。

しかし下がってほしいVGTは下がらず、他のは下がりまくっているな。どうしたものか。

今日の朝2時ごろ、なんでか知らないがふと目が覚めた。
株価が気になりタブレットを見てみた。
昨晩の記事で書いたようにVGTの含み損が5%になるライン(206.32)に指値注文を入れていたのだった。「一晩で3.2%は下がらないかな。」なんて書いていたが実際は最終的に4.1%も下落しささっていた。

そしてVHTの方もVGTほどではないが下落しており、含み損に転落しようとしていた。

(このままVHTをホールドする意味があるだろうか・・・?)
検討した結果、全部売却することにした。

ただでさえ伸び悩んでいるVHTだが、これから大統領選になったら、もっとヘルスケア分野が狙い撃ちにされて伸び悩むのではないか・・・と考えたからだった。

売却益でVGTを買い増ししようかと思ったが、昨晩のところは自重しておいた。


先物は現在のところプラスであり、今晩は反発するのかな。だったら昨晩買っておけばよかったか・・・。それともこの先もっと下がるのか・・

私のVGTの取得単価は217.18。
現在のVGTの株価は213.20
1.83%の含み損。

下がっているところで買い増しをしていきたいところだが、5パーセントの含み損になるライン(206.32)に指値注文を入れてみた。今晩も下がりそうだが一晩で3.2%は下がらないかな。


しかし、どうせこの下げもトランプさんが「習と電話でいい話ができた!」とかツイートしたら終わるんだろうな。米中通商協議って全く前進がないようにしか見えないのだが、市場は何でこんなに楽観的なのだろう?

0803無題


SBI内資産 20988696円
SBI入金額 23000000円
差し引き  2011304円

今週はVHTを半分強売却し、VGTを2回にわたって買い増しした。

利下げが市場の(過剰な)期待にはずれたことと、トランプさんの対中関税発動で、株価はそれなりに下がった。円高も資産減に寄与している。


円高に振れると虚弱体質の8316君ががっつり下がるのはいつものこと。

VHTは半分売ってからじりじり値を下げているね。売って正解だったということかね。
市場平均ほど下がっていないからディフェンシブ?
いや、単に今までの上りがしょぼかったから下がるのもゆっくりになっているというだけだね。

VGTは高値掴み覚悟で買い増ししたから仕方がない。下がっていったところでナンピン買いを繰り返して保有比率を高くしていきたい。

JNJは先週末よりチビッとだけ上がった。NISA口座だし放っておくしかないな。

PFEは決算でずっこけて、7%あった含み益が吹っ飛び5%のマイナスになった。

MMMは米中貿易摩擦の影響をもろに受けるから下がりますわな。

(今後の方針)
上にも書いたように下がったところでVGTを買い増ししていく。
どれぐらい下がったらどれだけ買い増しするか、は難しいな。
9月に関税が発動されるまでまつ?
でも、なんだかんだで関税がまた延期されたりして・・・と考えると早めの買い増しの方が良いのか。
わからぬ。
気分次第で決めよう。


 

もっと下がってから、とかいってるといつまでも買えないのでね。

トランプさんがEUに関してなんか発言するらしいが、それでまたさがるかな。

もう寝るけど気になって目が覚めそう。

↑このページのトップヘ